第417回(2020年09月30日)

海賊版対策のその後・・・明日からリーチサイト規制

タイムテーブル

[開始] 始まり (0:03:30)

リーチサイト、今日で運営終了するところが多い模様

[ニュース] 国会図書館デジタル化の話 (0:04:55)

デジタル化は2割にとどまっている。ずっと審議されてきたが粘りが足らず実現しなかった。行政ではなく国会の管轄なので担当大臣がおらず関係者がたくさんいる(国会の各長)。1968年のものまでデジタル化されている。2000年までのものについて207億円の予算をつけてデジタル化。
ODAでモルドヴァの書籍をデジタル化することになったが、それに伴い日本の状況を確認したら全くデジタル化されていなかった。
当初、国立国会図書館の担当者は乗り気ではなかったが、坂井秘書の粘り強い働きかけで実現へ。
2000年から出版点数が膨大に増えた。2000年以降は出版社からデジタル納本してもらう方式にしたい。その際、絶版の定義が問題になる(デジタルで提供されている書籍は絶版という状態が基本的にないため。国立国会図書館のデジタル化/利用は絶版の書籍が前提。今後5年かけて絶版の定義を見直す。

[ニュース] 再販制度の問題について

納本のデジタル化は難しい。保証金問題や出版界の抵抗

[ニュース] 緊急支援の期間延長 (0:30:20)

個人向け緊急小口資金(10万円)・総合支援資金(初回3ヶ月) 特例貸付受付期間延長(9末→12末)
山田事務所の主張が通る。厚労省から連絡あり

[ニュース] ゲーム依存症対策の予算 (0:32:35)

依存症対策に携わる人材の養成/情報発信に取り組むための予算。今年の新規予算はない。「ゲーム障害に対応できる人材の養成を実施するため」というのは何か?厚労省からの回答待ち。

[ニュース] 同人誌即売会支援策 (0:35:35)

MANGA議連で議論の予定。コロナ下イベント開催のガイドライン見直し(緩和)。補助金(人数制限はあるのに会場費は変わらない。あるいはキャンセル料に対する補助金)

[ニュース] 党の人事の話 (0:40:00)

山田さん出世しました!!!

[ニュース] デジタル庁の話 (0:42:42)

[ニュース] 教育の情報化 (0:52:35)

[ニュース] デジタル化と地域格差 (0:57:00)